ホーム
病院案内
診療室
犬に多い病気
猫に多い病気
皮膚科 高度医療
犬の皮膚病について
細菌感染による皮膚病
マラセチア皮膚炎
ニキビダニ症
外耳炎
疥癬症
正しいお手入れの仕方
眼科 高度医療
白内障
角膜炎(角膜潰瘍)
進行性網膜萎縮(P.R.A.)
高血圧性眼症
緑内障
ぶどう膜炎
眼瞼腫瘍
いぬの保育園
ひとっしーの湯
犬育て
お耳にさわれる子にしよう
ムダ吠えをしない子にしよう
噛み癖について
ワンにゃんドッグ(定期健診)
仔犬・仔猫を迎えたら
獣医師の方へ 紹介方法
スタッフ募集
僕の小さな水族館
診療日誌 症例のご紹介など
予約 入口
初診 時間帯予約
再診予約のページ
三重県で犬猫の眼科・皮膚病でお困りの方は当院へ
ホーム
病院案内
診療室
犬に多い病気
猫に多い病気
皮膚科 高度医療
犬の皮膚病について
細菌感染による皮膚病
マラセチア皮膚炎
ニキビダニ症
外耳炎
疥癬症
正しいお手入れの仕方
眼科 高度医療
白内障
角膜炎(角膜潰瘍)
進行性網膜萎縮(P.R.A.)
高血圧性眼症
緑内障
ぶどう膜炎
眼瞼腫瘍
いぬの保育園
ひとっしーの湯
犬育て
お耳にさわれる子にしよう
ムダ吠えをしない子にしよう
噛み癖について
ワンにゃんドッグ(定期健診)
仔犬・仔猫を迎えたら
獣医師の方へ 紹介方法
スタッフ募集
僕の小さな水族館
診療日誌 症例のご紹介など
予約 入口
初診 時間帯予約
再診予約のページ
ツイート
最近では、伊勢市内だけではなく四日市、津、松坂、鳥羽、志摩、尾鷲、熊野などからも診療はもちろん、セカンドオピニオンとして動物の眼科や皮膚科を受診してくださる飼い主様が増えております。その時に今までの治療内容や使用していたお薬がわかると診療がスムースになります。
もし可能でしたらば、それまでの治療・薬などわかるものをご持参いただくか、かかりつけの先生からご紹介いただけますよう、宜しくお願いいたします。
診療カレンダー
ピンク色
は
休診日
です(臨時休診含む)
青
い
日
は
午後の診療
がお休
み
です。
緑
の日
は
午前の診療
がお休み
です。
臨時休診・診療時間の変更・検診のご案内
〜〜新年のご挨拶と1月のご案内
〜〜
🐶🐱
明けましておめでとうございます!
🐶🐱
当院は本日より通常診療を開始しております。
本年も皆様の大切なご家族を任せて頂く事にお応えし続けられるよう、スタッフ一同頑張りますのでどうぞ宜しくお願い致します。
さて、今年の病院の目標は『飛躍』です!
育児休暇中の鈴木も春には復帰の目処が立ちましたし、新たなスタッフさんも研修を行なってくれていたり、春からも入ってくれたりします。
まだ新人が多くご迷惑をおかけする事もあるとは思いますが、夏以降にはパワーアップできる病院へなるよう頑張ってまいります(*^_^*)
今年も鈴木画伯が育児休暇中であり、残念ながら皆様への年賀状ポスターが無く
てスミマセン😿
変わりに受付にはかわいいウサギ?がいます(^^♪
どうぞ皆様、本年も宜しくお願いいたします
🙇♂️
こんどう動物病院
*ご予約について・・・
緊急・当日以外の方は、申し込みフォームからお願い致します。
(電話でのお問い合わせが多く、ご協力をお願い致します)
🙇♂️
皆様のより一層の安全安心を考えて、待合室にはダイキンの換気システムを設置し、寒い日でも窓を開けなくてもしっかり換気できるシステムとなっておりますが、ご不安な方はお車など安心してお待ち頂けるところで動物達とお待ちくださいませ。
とは言え、混雑を避けるためにも、どうか昨年から始まりましたネットからの予約システムのご利用をお願い致します🙇♂️
また、電話での予約やお問い合わせが多く、受付が混雑してしまい、お会計までに時間がかかってしまっております。
重ねてお願いになりますが、緊急を除き、診療のご予約はネットからお願い致します🙇♂️🙇♂️🙇♂️
●1
月の臨時
休診日
のお知らせ
・臨時休診はございません。